「松浦の恋」は長崎県松浦市の魅力発信サイトです
文字サイズ
標 準
拡 大
「松浦の恋」は長崎県松浦市の魅力発信サイトです
Menu
ホーム
>
歴史と文化
>
宗家松浦3代 松浦源二郎清公の墓
宗家松浦3代 松浦源二郎清公の墓
(まつらげんじろうきよしこうのはか)
清公は、宗家松浦2代直(なおす)公の第2子で、嘉応(かおう)元年(1169)、父より御厨荘700町歩を譲り受け、後に梶谷城に移りました。清公の第2子、志佐六郎貞(さだむ)公は、志佐領を継ぐにあたり、亡父清公をこの地に葬り、若宮神社として祀られました。
問い合わせ
教育委員会 文化財課 電話:0956-72-1111
所在地
長崎県松浦市志佐町長野免41
2023年3月23日
よかとこ大使の部屋を更新しました!
福島つばき祭りに参加しました 3月5日(日)、第48回つばき祭りにスタッフとして参加し
2023年3月23日
よかとこ大使の部屋を更新しました!
九州オルレ福島コースオープニングセレモニーに参加しました 3月4日(土)九州オルレ福島
2023年3月21日
2023年🌸松浦市桜情報
松浦市内の桜を紹介します 2023年3月19日、一つ二つ桜が開花しました!見頃は3月末頃か?といった
松恋サイト内を検索
松浦市へのふるさと納税はこちら
旬さば缶を使った料理レシピはこちら
【第二弾】料理レシピはこちら
トップページ
見る・体験
うまい・買う
歴史と文化
イベント
泊まる
松浦の旬[新着情報]
松浦どーだ[動画]
松浦へのアクセス
お取り寄せカタログ
もっと身近に!松浦LOVE