「松浦の恋」は長崎県松浦市の魅力発信サイトです
文字サイズ
標 準
拡 大
「松浦の恋」は長崎県松浦市の魅力発信サイトです
Menu
ホーム
>
ニュース
>
歴史と文化
>
学ぶ・知る
学ぶ・知る
2013年03月14日
歴史と文化
旧宛陵寺跡
今福から仏坂をぐんぐん登りつめた山の中腹に、ひっそりと立ち並ぶ宗家松浦家累代の供養塔。 梶谷城と海を眼下に見下ろすこの場 ...
2013年02月22日
見る・体験
第2回まつうらとってあるき旅写真コンテスト入賞作品発表
平成24年11月17日(土)・18日(日)に行った第2回まつうらとってあるき旅参加者の作品を対象に優秀作の選考を行いまし ...
2012年11月22日
歴史と文化
松浦のちょっと懐かしい写真
すっかり姿を消してしまった風景や建物がある一方、変わらず残っているものもあります。
2012年11月20日
歴史と文化
世間遺産をさがして2日目
2日間ありがとうございました。
2012年11月20日
歴史と文化
世間遺産をさがして1日目
(更新日:2012年11月20日) 第2回まつうらとってあるき旅が無事終了しました。 1日目の参加者、下は3歳から34名 ...
2012年10月24日
ニュース
第2回まつうらとってあるき旅
~藤田洋三さんとあるくまつうら世間遺産の旅~のご案内です。
2012年10月14日
歴史と文化
水軍まつりのおしらせ
※2019年10月26日(土)・27日(日)の「松浦 水軍まつり」については、下記リンクをご覧ください。 2019年「松 ...
2012年02月06日
歴史と文化
王さんが来る!
ソフトバンクファンの皆様・ジャイアンツファンの皆様・往年のプロ野球ファンの皆様・早実ファンの皆様 すべての野球小僧の皆様 ...
2012年01月31日
歴史と文化
モンゴル村から生放送
(更新日:2012年1月31日) 今日のお昼のNHK第1ラジオ「ここはふるさと旅するラジオ」は鷹島モンゴル村からの生放送 ...
2012年01月16日
歴史と文化
国内初再び
ここ2、3日テレビや新聞を賑わしている「国内初の発見」ニュース、 皆さまご覧になりましたでしょうか。 またも国内初の歴史 ...
« 前へ
1
2
3
4
5
6
次へ »
ニュース
2022年6月10日
よかとこ大使の部屋を更新しました!
NCCテレビ「アサデス7。」に出演しました! NCC長崎文化放送で放送されている朝の情報番組「アサデ
ニュース
2022年5月30日
土谷棚田なうを更新しました!
5月27日 田植えの穂が、元気に育っています。 お天気が良く、海も緑も眩しいです。
ニュース
2022年5月25日
よかとこ大使の部屋を更新しました!
NIB(長崎国際)テレビの番組「悠花のナガサキ街音」に出演しました。! 松浦魚市場や道の駅松浦海のふ
松恋サイト内を検索
松浦市へのふるさと納税はこちら
旬さば缶を使った料理レシピはこちら
【第二弾】料理レシピはこちら
トップページ
見る・体験
うまい・買う
歴史と文化
イベント
泊まる
松浦の旬[新着情報]
松浦どーだ[動画]
松浦へのアクセス
お取り寄せカタログ
もっと身近に!松浦LOVE