お取り寄せ
パンフレット
松浦
土谷棚田
玄界灘に沈む夕日が美しい福島町の土谷棚田(どやたなだ)
4月から5月にかけて、多くの写真愛好家が訪れます。
また、9月には「土谷棚田の火祭り」が開催され、多くの観光客でにぎわいます。
夏にはきれいなグリーンが海のブルーと溶け合い美しいコントラストが最高です。

<土谷棚田の火祭り>
棚田の畦道に設置された約3000本もの松明に火が灯されると、棚田が光の帯に彩られ、
幻想的な光景が浮かび上がります。
→2020年、2021年、2022年は開催中止となっております。


★2019年火祭り情報★

開催場所:松浦市福島町土谷棚田周辺
開催日時:2019年9月22日(日)

※当日、土谷棚田火祭り会場周辺は交通規制の為、お車でのご来場は出来ません。シャトルバスをご利用ください。
【無料シャトルバス】
・シャトルバス 総合運動公園発着所↔土谷棚田 13:00~21:00頃まで随時運行

・シャトルバス乗車場に駐車場あり
 ※ナビで目的地検索時は、「松浦市福島町塩浜免2993」を入力
 ※福島大橋を渡って、約4kmで駐車場につきます。
  福島に入ると案内表示がありますので、それに従って、道なりにお進みください。

【棚田美化協力金】
・500円(一人/高校生以上)

★棚田LED点火情報
9月23日(月)~9月28日(土)
期間中6000本のLEDを点灯いたします。日没から、30分ごとにオレンジと青のライトが交互に棚田を照らします。

《 主催 》ふくしまおいどんが町づくり会
TEL:070-7659-0661
E-mail:info@doya-matsuri.jp
火祭りHP:http://doya-matsuri.jp
駐車場
火祭り開催日以外は、道路脇に駐車スペースがあります。
問い合わせ
福島支所 地域振興課 産業振興係 
電話:0955-47-3111
所在地
福島町土谷棚田周辺
マイカー
○長崎方面から
伊万里 → (国道204号線を北に) → (県道103号線) → 福島町土谷棚田 (伊万里から約40分) 

○福岡方面から
西九州自動車道 → 谷口インターを下りて右折 → 福島町土谷棚田 (谷口インターから約25分)