お取り寄せ
パンフレット
松浦
観光名所
新着情報写真
2024年07月31日
ぎぎが浜
松浦党の党祖・源久公がこの浜に上陸したときに、輿「こし」のきしむ音が砂に伝わって「ギイギイ」と鳴ったことからこの名がつきました。
新着情報写真
2022年06月21日
蛙鼻(かわずばな)公園
眼下にイロハ島を見渡し、ハーブや季節の花が咲き、和やかな雰囲気を醸し出しています。
新着情報写真
2020年12月19日
土谷棚田
「土谷棚田」映像集を見る    
新着情報写真
2016年09月28日
松浦市の観光名所 本土
不老山総合公園(松浦市志佐町里免) ◆ 復旧工事のため、公園へ向かう道路は通行止めになっています。(2024年7月) ◆ ...
新着情報写真
2013年05月01日
不老山総合公園
松浦市を一望できる360度の大パノラマが広がります。春には、11万本のツツジが一面に咲き誇り、不老山がピンク色に染まります。
新着情報写真
2012年12月21日
宮地嶽史跡公園
昭和45年に史跡公園として整備され、本島で最も眺めがよいところです。
新着情報写真
2012年12月19日
イロハ島
イロハ島は、伊万里湾に浮かぶ無数の無人島の総称です。
新着情報写真
2012年12月19日
大山公園
大山公園は桜の名所として知られています。眼下にイロハ島をのぞむ絶好のビューポイント。
新着情報写真
2012年12月19日
鷹島海中ダム
鷹島の日比港近くにある日本初の海水淡水化ダム。